ZEB普及目標と実績

省エネ建築物の実績一覧(一部抜粋)

建物名称用途竣工年構造・延床
岡山市立陵南幼稚園こども園 2022 S 造平屋
469.10 ㎡
サクセスマンション集合住宅2023(予定)RC 造4階
1327.0 ㎡
吉田水産運輸株式会社 本社物流施設 2022S 造2階
665.0 ㎡

具体的なZEB普及策                               

ZEBの周知・普及に向けた具体策

弊社ホームページや顧客への対面での説明によって、多くのお客様へZEBを周知していただき、ZEBのメリット等、積極的にPR活動を行います。

ZEBのコストダウンに向けた具体策

基本設計より、設備機器、断熱工法・断熱材の性能の検討、開口部性能などの性能とコストバランスの調整を図るとともに、ZEBの標準化による適正価格を探り、コストダウンを行います。

その他の取り組み

積極的に勉強会に参加し、ZEBに関する知識向上、設備機器、資材の情報収集に努めます。

環境に配慮した建物のことは、お気軽にご相談下さい。

2022コロナに負けるなインターンシップ受付・アルバイト募集中

インターンシップ/アルバイトを随時募集しています。

応募条件:建築系の大学専修学校に在学する3年生、4年生
(既卒者、第2新卒者も歓迎します)

研修期間:希望に応じます

勤務時間:10:00~18:00

報  酬:日当及び交通費支給

応募方法:以下の書類をメールにて送付してください。

インターンシップ・アルバイト用エントリーシート

送付先 :ben@ben-kenchikusekkei.co.jp

受入可否:1週間以内にメールにてご連絡いたします。

応募者多数の場合は、受入れが出来ないことがありますので、ご了承下さい。

※その他、事務所見学&就職試験も受付しておりますので、建築好きで、やる気のある方のご応募をお待ち申し上げます。

備前市図書館整備資料作成業務委託プロポーザルにおいて、最優秀者として特定!

この度、備前市図書館整備資料作成業務委託プロポーザルにおいて、弊社の提案が最優秀者として特定されました。

私たちの提案は、備前市の新しく生まれ変わる図書館としては、閑谷学校が目指した、「人々の学びを支える場所」であり、備前焼をはじめとする「モノづくりの町に相応しい拠点」になって欲しい という想いを込めました。

そこで、テーマを
「みんなの渚 備前モノづくりライブラリー」
としてご提案させていただきました。

市民の皆様の声をこれからしっかりと伺い、実現させていただければと思います。